まずこの「クークル」というのがどんなものなのか、メーカーの概要を見てみよう。
シニア向け自転車「クークル」
安心して乗れるシニアのための自転車『クークル』「乗りたくても乗れなかった。」 そんな方にも安心して乗れる自転車です。
http://wis.max-ltd.co.jp/hcr/product_catalog.html?product_code=KH91001
まあこの外観からしても、乗りやすいのは間違いないだろうが、従来型の三輪車とは根本的に何か違うところはあるのだろうか?
そもそもマックスといえば、あのホッチキスで有名なマックスである。
なぜ自転車なのかという疑問もあるが、調べてみれば、ホッチキス、釘打ち機では国内最大手なのは言わずとも、今では電動工具や住宅設備、そして介護用品となんでも御座れといった商売の幅広さだ。
そして2013年には、かつて「NISHIKI」ブランドで有名だったカワムラサイクルを完全子会社化しており、カワムラの強みであった介護用品界への進出にも意欲的であると考えられる。